忍者ブログ
話題沸騰 人気アニメ「らき☆すた」の関連商品を紹介するブログです。
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

らき☆すた Re-Mix002~『ラキスタノキワミ、アッー』【してやんよ】~らき☆すた Re-Mix002~『ラキスタノキワミ、アッー』【してやんよ】~
柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾),JAM Project,らき☆すたのみんな 泉こなた(平野綾)
Lantis(K)(M)
発売日 2007-12-26




カルチャ... 2008-12-30
アニメのリミックスでこのくらいやるのは珍しい。楽曲に関しては好き嫌いを別としても、それぞれ一定のクオリティを保っている。スタジオボイスの愛読者が好きそうな感じ。カルチャー系好きは必聴?

これはこれでアリかなと… 2008-10-22
これは聴いててなかなか面白いCDでした。さすが『らき☆すた』ですよね!!
…ただ、リミックス集と銘打ってはいますが、一曲目はただのカラオケ(ですよね?!)で聴いてて特筆すべきものは全く何も無く、純粋なリミックスは二曲目からなんだと勝手に思ってますが、これが聴いてて思いのほか良かったです。それ以降は飽きずに聴けました。どこかの某動画を意識したかの様な最後の『組曲』は異色の出来で、これまた最高です。
ファンならば、総じて『買い』なリミックスCDだと思いますよ〜♪(実は密かに期待してます。ただ、一曲目のカラオケみたいなものは正直勘弁して欲しいですねwww)

これがJAMクオリティ 2008-02-15
明らかにニコニコを意識してますね、コレw


組曲らき☆すた動画のつなぎはとても上手で、原曲重視にしているので

聴けば何の曲かすぐ分かりました

しかも何気に歌い手やアレンジのクオリティ高すぎですw


でもこのCDの題名は・・・曲の内容とは関係無いのですね。無関係ならわざわざ

ニコニコユーザーを刺激してアンチを奮い立たせるような題名にしなくてよかったのでは。


ちなみにまだ購入を迷っている人は、ニコニコにいけばこの曲に映像を付けてくれた

神MAD職人がいるので、それを視聴してみることをオススメしますw

CDジャケットと多数の曲は… 2008-02-01
ジャケットは良いのですが…曲で2・3・4曲は、あまり良くないと思います。1・5・6曲は大変良かったですね。また、次回作に期待が高まります。


さらに詳しい情報はコチラ≫


拍手[0回]

PR
らき☆すた キャラソン(3)らき☆すた キャラソン(3)
柊つかさ(福原香織)
ランティス
発売日 2007-09-05




B面も手を抜いていないクオリティ。 2008-11-20
とにかくクオリティが高い。

キャラクターソングとしてもアニメソングとしても非常に良い曲だと思います。


寝・逃・げでリセット!(A面)の方はテクノポップ調なメロディで、そのBGMにして歌うつかさの声がとにかく可愛く感じます。

そして、歌詞も凄く良い。「失敗なんて、寝た後の朝のまぶしさに消えてしまえ」という内容は何度聞いても励まされます。




電波っぽさ 2008-07-22
このCDだけ、電波っぽさが消えています。

他の方がおっしゃるように、ここだけ力が入っているのが疑問です。

特に「寝・逃・げでリセット!」が気に入っています。

癒される・・・ 2008-06-29
仕事が非常に忙しく、身も心もボロボロの状態の時にこのCDが届きました。

早速聴いてみたところ本当に癒されました。

今でも寝る時にリピートで聴いてます。

「失敗だって、どんまい♪」

らき☆すたのキャラソンでは1、2を争う出来 2008-04-25
らき☆すたのキャラソンはメインキャラだけでなくサブキャラを含めるとかなりのCDが出ていますが、つかさのキャラソンはその中でも群を抜いた出来のCDだと思います。

聴けば聴くほど良さが出てきて、その上あの声なので癒されます。

1曲目の「寝・逃・げでリセット!」はエンドレスで作業用BGMとして聴いてますが全く飽きません。

アップテンポな曲調なのに聴き疲れない、というか癒されるのは正直すごいかなと思います。

本当にオススメの一枚ですね。


さらに詳しい情報はコチラ≫


[PR]FXCM

拍手[0回]

らき☆すた キャラソン(1)らき☆すた キャラソン(1)
泉こなた(平野綾)
ランティス
発売日 2007-09-05




低評価つけてる人は他のキャラ聴いてみろよw 2009-11-14
酷すぎるぞ他のは。とくにかがみとみゆき。笑えないくらい音痴。

それに比べたらさすが歌唱賞女優だけあって平野さんは上手い。

きちんとキャラソンとしても昇華してる。

どうも平野さんは粘着アンチによって不当に侮辱されているようですが・・・。



こなたらしい電波ソング 2008-01-07
最初聞いた時は正直微妙だなと思いましたが、何回も聞くにつれてはまってしまいました!

何ていうか『こなた』の脳内をぶちまけたような歌詞ですね。めちゃめちゃ濃いですが私は好きです!

こなた好きの方にオススメしたいです♪



大丈夫。イメージは合っている。B面に悲痛な叫び。 2007-11-21
このキャラソンは泉こなたのイメージにあっていると思います。その辺は大丈夫です。

しかし、Dドライヴ/ラヴの歌詞の節々に見られる詩に現代の高校生の悲痛な叫びが聞こえてきます。

「属性もよさげ」「万能タイプ」「フォローもできる人」

…フムフム、深層心理的にこなたさんの好みはそういう人ですか?願望高すぎますねぇ?っていうかそんな人間いないって!

「たまには宿題やらにゃー ゲームもやらにゃー!…ぜんぶやらにゃー!!」

ご自分の欲求とやらねばならぬことに板挟みに遭っている同年代のオタク像を見る事ができます。

二次元でも生きていく事は「苦」であるということがよく分かります。

歌詞はキャラソン 2007-10-25
歌詞と曲調はあたし的にはとても好きです。

こなたの特徴である『オタク』を出してるのが

いいと思います。


ただ、キャラソンとゆうのなら、キャラの声で

歌ってほしかったかなとゆう不満が…


平野綾さんを知っていると、どうしても『こな

た』が歌っているとゆうよりも『平野綾』が歌

っているとゆうように聞こえてしまうのがちょ

っと残念。


さらに詳しい情報はコチラ≫


拍手[0回]

らき☆すた キャラソン(2)らき☆すた キャラソン(2)
柊かがみ(加藤英美里)
ランティス
発売日 2007-09-05




キャラソン界の神 2008-05-18
この曲は、「神」の一言に限ります。

個人的に、この曲以上に好きなキャラソンはありません。

「ケンカ予報の時間だよ」はラップ調でとてもリズミカルなので、思わずリズムをとってしまいます。
しかも、カラオケVrはまた違った味を出して、エレキギターがとても格好いいリズムです。

もう一つの「100%?ナイナイナイ」は歌詞重視な感じで、聞いているとかがみんの気持ちになれます。

かなりオススメです。買ったて損は無いです。

ツンデレ…というより泣ける 2008-04-07
ツンデレまっただ中!ツンデレの代表と言われているかがみのキャラクターソング。
2曲目は、友情を感じられる(こなたやみゆきやつかさに思ってる気持ち)。
特に、クラスが何故一緒じゃなかったのか(クラスが一緒じゃなくて清々したって言ってるけれど)
とてもショックだったんだなと思えました。
このCDはかがみがこなたやみゆきやつかさに灯す友情をひしひしと感じられますよ。

かがみの声これがキャラソンだね 2007-10-25
1曲目のケンカ予報の時間だよの勢いはとても好きです。

ある日のカラオケボックスと比べるのも微妙ですが、カ

ラオケの時は『かがみ』が歌っているとゆうより、声優

さんが歌っている。感覚が強かったですが…


このCDはきちんと『柊かがみ』の声で歌っているので

これでこそキャラソン!!って感じがしていい。


2曲目はあんまり『かがみ』って感じの声はしないかな

…??

ジャケットも照れながらしっかりポーズをとってるかが

み萌え(笑)


さらに詳しい情報はコチラ≫


拍手[0回]

ドラマCD らき☆すたドラマCD らき☆すた
ドラマCD
フロンティアワークス
発売日 2005-08-24




こなたが 2009-10-29
自分はキミキスをやっていたため泉こなたの声が咲野明日夏にしか聞こえない。
どうしても頭の中で青の髪のこなたじゃなくて茶髪の咲野明日夏が浮かんでしまう。

かがみの声は思ったよりスクールランブルの天満を想像せずにすんだ。


話は面白いしファンなら買って損はないと思います。

こっちの方が良くね? 2008-08-14
アニメ版とキャストが違うということで少し抵抗があったのですが、いざ聞いてみると

まったく抵抗なく聞けました。むしろこっちの方がキャストいいと思う。

アニメから来ても多分大丈夫だと思います。

萌えドリルからハマった方へ 2008-04-29
DSの「らき☆すた 萌えドリル」で初めてこの作品と出会った自分としては、アニメ版の声よりは馴染めるのではないかと思い購入してみたのですが、ストーリの中で様々な演技の声を聴いてみると、やや違和感を感じてしまいました。まぁ、ゲームの方では独特な必殺技を叫んだり、計算を解いていく状況の中でテンポを盛り上げるような小気味いいリアクション的な台詞が主だったため、実際にゆるーい作風の物語中での何気ないやりとりでは、それぞれのキャラクターの個性が悪い意味で若干際立ってしまった感が否めないかと(特に「こなた」・・・ちょっと演技がはりきりすぎかな)。「かがみ」や「つかさ」、「みゆき」といったその他のキャラクターはかなり配役とのシンクロが高かったと思います。「ゆたか」役の声優さんも病気がちなキャラクターの特性をうまく掴んで可愛らしく演じてましたね。「パティ」役の雪野五月さんにしては何というかもう貫録勝ちといった感じの演じっぷりですね。完全に他のキャラの群を抜いたインパクトです。

 肝心の内容自体は原作のネタをショートストーリー中にうまく取り入れているし、コミケ会場を舞台にしたドラマCDのオリジナルストーリーの方も良くまとまってて聴きやすかったです。何度聴き返しても楽しめる中身になってますよ。

 「げんしけん」等の「オタク」を題材とした漫画を愛読していた人にとっても、思わずニヤリとしてしまう要素があります。オタクの世界のエデュケーション(笑)として、萌え要素もさながらほんわかとするムードもあるので、けっこういろんな方がとっつきやすい良作なのではないかと。

雰囲気は原作より 2008-04-17
アニメから入り、かつそれのハルヒやら豊富なパロネタに惹かれた人にはまず無理ですが、シナリオは賑やかでとても良い内容だと思います。アニメを受け入れられなかった人に向いているかもしれません。このドラマCDにもちょっとしたパロディはありますが、より純粋に「らき☆すた」の世界を楽しめると思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


拍手[0回]

カレンダー
Yahoo!ブックマークに登録
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

らき☆すた全般検定 powerd by けんてーごっこ

ブログ内検索
Blu-Ray, DVD作品
プロフィール
HN:
高良 楓
性別:
男性
趣味:
フィギアをオリジナル仕様作成
自己紹介:
毎年、ヴィッツの痛車仕様で鷹宮神社に初詣に行き、大宮・春日部・幸手を周遊するのが通例となってます。
最新CM
最新TB
ケータイでblogを見るには
リンクしてくださる方へ
当サイトはリンクフリーとなっており事前のご連絡は必要ありませんので、ぜひ相互リンクお願いします!

■バナーリンクの場合
以下のリンク用バナーを保存してご利用ください。


■テキストによる紹介の場合
【タイトル】らき☆すた ちゃんねる分校
【URL】 http://luckystar.anime-navi.net/
【紹介文】話題沸騰 人気アニメ「らき☆すた」の関連商品を紹介するブログです。
カウンター
アクセス解析
萌えぐっず
Copyright ©  らき☆すた ちゃんねる分校 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]